蓮は泥中より発す

अद्वैत :非二元に還るプロセスの記録

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

№844 美しい花の如く

今日は可愛い我が子の誕生日です。 彼女と同じ歳のころ、私はたくましく野山を駆け回っていたなあ。例の、弾が飛び出るアイテム(64式)を手にして。 子供が生まれて胸に抱いた瞬間、なんだか世界が「カチッ」と切り替わって、まるで違う世界になった気が…

№843 シャドウワーク前の充電

今週末の加藤ゼミに向けて、貨幣制度について学んでいかねばなりません。 このことに関しては以前もインテグラル研究会(怪しい勉強会)で学び、その後、ベルナルド・リエターの本をはじめとして何冊かの本を手にとってぼんやり考えてきました。 以前の学び…

№842 Go!全日本選手権

チケットを買ってしまいました。 第70回全日本剣道選手権大会 IN日本武道館、のです。 www.kendo.or.jp ニッポンブドウカンですよ! 剣士憧れの! 「日本武道館は、東京都千代田区北の丸公園2-3にある武道館。日本伝統の武道を普及奨励し、心身錬磨の大道場…

№841 YouTube対談テスト配信

今日は、大変ドキドキワクワクすることがありました。来月予定されている、YouTube対談のテスト配信です。 約20年前から、スペースまほろばを主宰されるセラピスト・中野真作さんのところに通ってきました。 初めの頃はもう病的な、というか完全に病んでいる…

№840  波は無くならない

最近、O先生と密にやりとりをさせてもらっています。 一緒に加藤ゼミにも飛び込んだので(道連れにしたのです)、そのふりかえりなども二人でやっていて、話が尽きることがないのです。 ちなみに加藤ゼミとは、私が以前から「成人発達理論」を学んできた場で…

№839 本箱からヒマラヤ

今朝突然思い立って、本箱を探りました。 本棚、ではなく、本箱、です。 鳥取に転属が決まった過去のある日、胸までの高さの小ぶりの本棚を二つ買い求め「これ以上本は増やさない!」と心に決めて、買って読んでは売り、買って読んでは売りというサイクルを…

№838 あ、そうか感覚

今は次の活動(世界?)に向けての準備中なので、まるで夏休みのような穏やかさのなかにいます。 ふりかえると、20年前にこの道に足を踏み入れてしまってから、ときどきこういう時間が生まれています。 足を踏み入れたのではなくて、いつかどこかで約束して…

№837 助けを求め、助けられる

これまで、何人もの方の助けを受けてここまでやってきました。 こういう存在は人にとって必ず必要か?というと、決してそうではないと思うのですが、私の場合は三次元的にいわゆる「師匠的存在」が必要だったということです。 芸事もずっとやってきましたの…

№836 「それ」の使い方

これまでずっと悩み考えてきたことがあります。 それはYogaの理論的側面、要するに聖典で語られていることともドンピシャのはずなのですが、抽象的だしそもそもYoga的表現がよくわからないということがあり、ケムに巻かれてきました。 しばらく前から書いて…

№835 SCAJ2022の門脇師匠

最近ものすごく、物事が動いています。 ここしばらく止まっていた物事や人間関係が「なんでやねん?」というほどグイグイと動き、強い引きが来ている感じで、とても刺激的で楽しいです。 逆に、これまでやってきたことをお仕舞いにすると決めました。 こうす…

№834 神の遊びとしての海老

最近なかなか自由に会えなくなってしまった友達がいるのですが、この方が今、相当な悩みの渦中にいるらしく、頂くメッセージがものすごく悲壮でほんとうに読んでて哀しくなります。 でもいつもここにも書くように、私たちは常に、いるべきときに、いるべきと…

№833 満たされた器

この世のすべての問題は、根本的には自己の否定から起こると言われています。 「私なんてどうせ」っていうアレです。 自分には価値がないという思いはとても破壊的で、連鎖的にいろんな課題・問題を引き起こすことになります、実は。Yogaを始めとする伝統的…

№832 だいじな人と

東京駅の銀の鈴で待ち合わせをして、大事な友達と二人きりで久々に話した。リアルで会えるのは久しぶりだった。 わずか小一時間の邂逅だったけれど、仲良しの人と話をするのはしみじみ楽しい。 この数年しっかり向き合って密なやりとりをしてきたから、お互…

№831 そういうことだったのか

この20年、考え抜いてきたけどぜんぜん理解に至れなかったことがあるのですが、数日前突然「わかった」気がしました。 この「わかった」感がほんものなのかニセモノなのか検証しなくてはならないので、「わかって」そうな数名の方に、今の気づきを言語化して…

№830 JK剣士速報

最近のBlog、まじめすぎてつまんないという声がテレパシーで聞こえてきました。 その気持ちは私にもわかる。読み返して「ななな、ナニコレ」って思った。 では今日は久々のアレで行きましょう!そう、(たぶん)みんな大好き! JK戦士ネタ。 本年1月から、剣…

№829 潜在的可能性と呼吸

パルスオキシメーターを使った、調気法実験の続きです。 と、その前に。 Yogaでは、意識的な呼吸制御を行なっていろんな良い効果をゲットする方法をプラーナーヤーマ(Pranayama)と総称しています。 そしてこんな偉そうなことを書いていますが、それはもう…