蓮は泥中より発す

अद्वैत :非二元に還るプロセスの記録

№874 ラグビーで号泣

7月27日

毎日暑いですねえ。

蒸し暑いのは大の苦手ですが、からッと暑いのはかなり耐えられる。なのでほとんどエアコンを使用しないで過ごしています。自宅は窓も多く、風もかなり通る(時間帯によるが)。うっかり熱中症になることさえ気をつけておいたら大丈夫。適宜岩塩を舐め、塩見がちゃんと感じられるかどうかを確かめつつ過ごします。

暑いので冷たいものを飲みすぎたせいか具合が悪くなりました、という生徒さんの話を頻繁に聞くのがこの時期。Ayurvedaを学ぶ者ならキンキンに冷えたものは、飲まない。私はビールだってぬるくてかまいません。そんなの全然なんくるないさー。でも世の中にはビールの品質管理、温度管理に命をかけている人もおられるので、あらかじめ謝っておきます。こだわりなくてごめんね。

 

ま、ビールのことは置いといて、暑いからって、冷蔵庫で冷やした物や氷を入れた飲み物を常飲している方、体が可哀想だからやめてあげてください。常温の飲み物でええやんか。健康は、一見つまらない小さなことから!

 

体内の臓器さん他のさまざまなお仕事は、冷蔵庫内の温度ではできません。ちなみに冷蔵室の適正温度は2℃から5℃だそうです。日本人の平均体温36.89℃のところに冷た〜いものを流し込んでおきながら「他の仕事もいつも通りやれ」なんて、無理も休み休み言え!って感じですよ。そんな乱暴な!ここは猛省してください。

 

 


ところで昨日、それなりに暑い部屋で、1日中Macを酷使していたらヒートアップしてきたような? 「今すぐ作業やめろ!」と元JK剣士に叱られたけど、YouTube動画の処理中だったから無理。幸い夕方だったので、涼風吹きわたるベランダ近くに寝そべってYouTubeさんのお仕事を見守っていたら、ようやく冷えてきたような?。人間はともかくMacさんを労わらなければぶっ壊れてしまう。


暑い暑いと言いながら打ち合わせをしていたら、Web関連のアドバイザーY君が「暑いっていっても2ヶ月だけ」と冷静な発言で私に水をぶっかけてくれました。確かに。

 

そして自ら暑い暑いと騒いでいたくせに「野菜も果物も、夏の暑さや冬の寒さを経験しないことには、自らに内在するポテンシャルを充分に引き出すことはできないのです!」と偉そうに語っていたのでした。

盛夏と極寒の時に思うことがあります。ある年のこと、季節にふさわしくない穏やかな気候で「今年はいいわ〜」と喜んでいたら、翌年、当たり前に食べている果物が食べられなくなったのでした。私の生徒さんは農家さんが多く、野菜と果物双方を作っておられる方ばかりなのですが、「前年の冬にちゃんと冷え込まなかったから、実が育たなかった」と伺い、ちゃんと寒い・ちゃんと暑いって大事なんだと痛感。その時々の気候に文句言っちゃいかんのだと、痛く反省したのでありました。

今、暑い。これが素晴らしい。

 

 

さて、先日ふとおすすめに上がってきた映画が、ラグビーにまつわるものだというので観てみました。

みなさん、今年、ラグビーのワールドカップがあるんだよ!
知ってる?!オリンピックだけじゃないんだよ!

 

www.rugbyworldcup.com

 

我が家の元JK剣士は、フィジーで「南の国のJK戦士(単なる留学生)」をしていた時、ラグビーチームに所属していたことがあるのです。フィジーラグビーが大変強い国ですので、日本からラグビーのために留学してくる子もいるとのこと。彼の地で高まったラグビー熱は海を超えて我が家に輸入されまして、私も常々教育を施されているところであります。

 

先日初めて、ラグビーではパスは横か後ろにしかしちゃいけないことを知りまして、「え、ダメなんだ」と返した私に対して、元JK剣士は震えながら「それじゃアメフトになっちゃうじゃないか!」と怒っていました。しかし、アメフトのことも含めて全然知らない日本人はいっぱいいると思います。

 

そして映画の話。たぶんラグビー映画ではこれが最高峰。調べてみたけど他に見つからなかった... 休憩がてら軽い気持ちで見始めたら、もう止まらなくなりました。そして号泣。さすがクリントさん。

 

映画のなかで引用される「私は我が運命の支配者 我が魂の指揮官」という言葉。

これは William Ernest Henley の詩だそうですが、これを日本人は日本語で読むことができないんですね。そんな寂しいことってあるだろうか。私の英語能力は全然ダメなレベルですが、洋書の詩集を手に取ってみようと思いました。

色々書きたいことあるけど、ネタバレになると感動が減じるからガマン。素晴らしい映画なので是非みてください。

ワールドカップ楽しみだな、南アフリカも行きたいなあ。

 

 

youtu.be

 

#yoga #yogatherapy #medicalyoga #tsuboimethod #traditionalyoga #rajayoga
#Ayurveda #ヨーガ療法 #メディカルヨーガ #ヨガの医療適応
インビクタス #ラグビー #ラグビーワールドカップ #フィジー留学 #Fiji