蓮は泥中より発す

अद्वैत :非二元に還るプロセスの記録

ブログ同志

月に一度の名古屋での講座。
これまで自分自身がお世話になってきたゼミナールを心にイメージしつつ、今月からは「大人の発達について」というテーマに突入しました。
「ヨーガとは人の潜在能力を開花させるためのもの」と、インド国家資格ヨーガ教師試験公式テキストの冒頭にあります。
人はどのように開花するのか?
あるとき突然ドーン!と立派な花が咲くのか?
…そんな訳ないです。

ヨーガは実践と体験を重視しているので、「自分で実際にやってから質問してよ」という面があります。割に不親切です。私は欲張りで疑り深いので、ヨーガ以外の理論を通じて「それは本当なのか?!」と考えています。いつも考えています。なので自分なりに色々調べてみますが、やっぱり4000年の智慧は凄いなあ!という感想に終わります。その繰り返しです。

「成人発達理論」に出会った時、私は何よりも、自分の親との関係性から長年生じてきた事々に光が当たったような気がしたものでした。この理論を学ぶことから得た恩恵は計り知れないので、自分の講座でも、私なりにヨーガとこの理論の関連性をお話しながらお伝えをしていっています。

言葉がどれほど大事かを改めて教えてくれたのも、この理論でした。
最近、ブログ継続を誓っておられる同志ができましたので、この世の誰が読んでいなくても、自分の言葉を紡ぐことを諦めないでいようと思います。「役に立つ何かの為」ではない、淡々とした実践がもたらしてくれる新しい景色に出会えることを、少しだけ期待しつつ。

余談ですが、本日は名古屋駅で、帰りの切符が一時行方不明になり大変焦りました。
JRって凄いですね。なんで探し出せるんだろう…
魔法の泉に行った気分でした。

f:id:Yoga_Lotus:20190217221951p:plain