蓮は泥中より発す

अद्वैत :非二元に還るプロセスの記録

№338 自分を観る洞察力  

 

「自分の恐怖や痛みを自覚し、同時に、自分の奥深くにある”何か“と結びつくことによって、安定と力を得る方法を学ばなければなりません。この”何か“とは、”洞察力“のことです。」
                                J・カバットジン

 

からだを通じて自分というものに取り組もうとするとき、なにかしらの苦痛がきっかけになることが多い。

そこでありがちな、かつ大きな間違いとは、あなたの中になにか悪いものがあって、それを取り去らねばならないという考えである。

 

あなたのなかにあるものがどのようなものであれ、それが無くなりさえすればすべてOKなどという単純なものではないし、自分のなかに存在を許されない何かがあるという発想はとても破滅的だ。

まず、すべてをありのままに見よ、と教えられた。
自分の痛みや、つらい過去の記憶を想起させると心がざわめき、悲鳴を上げるから、それをそのままに見てごらんと。

しかしあなたは(そしてわたしも)ほんとうは心以上の存在だから、目を覆っていた手を外して「それ」をしっかり見ても、決して死んだりはしない。

むしろ「見てみよう」と思うことで、痛みや心の苦しみが、本当はなにをあなたに伝えたかったのかを理解できるようになる。

見ないまま放っておくと、その根っこにある「何か」は影に隠れて悪さをするだろう。
影となった「何か」は、あなたの人間関係の裏側に入りこんでいくかもしれない。
からだのどこかで蠢いて、嫌な感覚をつくり出すかもしれない。

自分の外側にあるものを理解するには、自分の感覚を研ぎ澄ませておくことが大事だ。
でもその時に、自分の内側に戦う相手があって、戦闘状態だったらいったいどうなるだろう。考えるだけで大変だ。

まずこの内戦状態を解消すること。
今、痛みがあるなら「なぜ痛むのですか」と対話してみることもいい。
そういうやり方がバカバカしいと思うなら、MBSR(マインドフルネスストレス低減法)で使われる“レーズンを使った瞑想”を試してみてはどうか。

これは、「宇宙人が初めて地球の食べ物を口にしてみた状況」をロールプレイするというもの。

レーズンを3粒準備し、順に口に入れて、「自分の感覚を見る自分」を観察していくのだが、リトリートの時にはいっぺんに三粒食べてしまった人がいた… カバットジン氏がちょっと呆れていたのが面白かった。

さて、レーズンを口に入れたあなたは宇宙人なので、これがなにか知らないはず。
でも。

 

まったく知らない、という地平に立って何かを体験することが、たぶんできない。
「これはレーズンだな」
「ブドウだよね」
「甘いよね」
といった先入観から、私たちは物事を経験している

先入観を取り払い、痛みや苦しみという感覚と向き合っていくと、なにかこれまでと違う智慧が自分のなかに生まれてくるのがわかる。
これは、本を読んだり、誰かになにかを教えてもらうことで見つけられるものとはまったく違う、あなた独自の智慧だ。

 

この智慧を生むために、症状や病が生じていると考えてみて欲しい。
あなたのなかに、直さねばならない悪いところなど、本来無いのだから。