蓮は泥中より発す

अद्वैत :非二元に還るプロセスの記録

読書の喜び

本を読むのが大好きなので、読んでシビれるような本に出合いたいといつも願っています。出会えない時には再読で堪えます。現在は再読期間中です。
ここしばらく本屋さん通い(書籍購入)を控えているので、出会いの率が低下しています。訳あってのことのなので、寂しいですが我慢です。

以前、ノリオ先生に本の選び方・読み方について教えて頂いたことがあり、それに従って読書道を歩んでいます。私の居住地は現在のところ山陰なので、大きな書店がありません。山陰に、ありません。(山陰を代表する今井書店は、とても頑張ってくれています。いつも大変お世話になっています。ありがとうございます。)
生まれて初めて、堂島のジュンク堂書店に足を踏み入れた時には震えました…。書店にカートって…。
出張等で他県に出た際には、大型書店にハンティングに出かけることにしています。自分の専門分野の棚には「胡散臭い系」の本が多く、その前に立っているのが恥ずかしくなる時もありますが、ちゃんとそこに偉大な行者さまやお師匠様の本も並んでいますので、世界の多様性を目の当たりにするようです。
専門外の本にも積極的に触れるようにしているので、余裕があれば何時間もかけて店内を回遊します。ジュンク堂さんは一定料金以上の購入で(しかも割と安い)、自宅に発送もしてくれるというニクい手助けをしてくれますので、大量購入の危険極まりないです。私は大きめのスーツケースを転がして出張をしていますが、それはうっかり本を複数購入してしまった時の保険でもあります。

紙の本ではない媒体をお勧めくださる方がたくさんおいでになるのですが、以前、インテグラル研究会の虎の穴に入った際に得た知識で、「本は紙に限る!」という信念を持っているので、これからも紙の本にこだわり続けます。
手触り、デザイン、紙の香り。
情報は感覚器官を通じて、私という存在に浸透すると信じています。